2015年09月05日
ビギナーセンター、JAPANでの最後の日
ビギナーセンターは、JAPAN SIMが消滅したため、Miyazaki SIMに移転しました。
写真は、8/31JAPANでの最後の日のスナップ。
8月中は水を張って、プチリゾート気分だったのですが、最後にはそれも撤去されて更地になってしまいました。
この後は、更地になった跡地で花火を盛大にあげたり、最後の0時に強制ログアウトされるまで、みんなで騒ぎました。
SLのイベントの中では、久々に盛り上がって、印象的な一晩になりました。
でも、ビギナーセンターは移転先でまだまだ続きますので、よろしく〜。


写真は、8/31JAPANでの最後の日のスナップ。
8月中は水を張って、プチリゾート気分だったのですが、最後にはそれも撤去されて更地になってしまいました。
この後は、更地になった跡地で花火を盛大にあげたり、最後の0時に強制ログアウトされるまで、みんなで騒ぎました。
SLのイベントの中では、久々に盛り上がって、印象的な一晩になりました。
でも、ビギナーセンターは移転先でまだまだ続きますので、よろしく〜。



2011年07月05日
再会
昨日たまたまHanepinさんがインしているのを発見してお会いすることができました。
SLの中で会えなくなって行く人も多いので、再会は嬉しいものです。
English Cafeをすりんくに登録してみました。
先週は新しい生徒さんが2名来てくれたのですが、今週はどうでしょうか?

SLの中で会えなくなって行く人も多いので、再会は嬉しいものです。
English Cafeをすりんくに登録してみました。
先週は新しい生徒さんが2名来てくれたのですが、今週はどうでしょうか?

2010年11月18日
Swing
Airyのぶらんこにのって、しばらくお話しました。
きーこ、きーこって、音が鳴っていい感じ。
子供の頃、公園で遊んだ日々って、長いこと続いたような気がするけど、あとから思うと数年間のちょっとした期間。
Second Lifeもどんどん変わって行く...。
BungeeJumpが完成したら、ぶらんこの改良版にとりかかろうかな?

きーこ、きーこって、音が鳴っていい感じ。
子供の頃、公園で遊んだ日々って、長いこと続いたような気がするけど、あとから思うと数年間のちょっとした期間。
Second Lifeもどんどん変わって行く...。
BungeeJumpが完成したら、ぶらんこの改良版にとりかかろうかな?

2010年02月15日
バレンタインday
今年のバレンタインイベントになにか作ろうと思いながら、アイデアが浮かばず...。
当日になって、以前の素材を再利用して作りました。
レーダーで周りのアバターを確認して、♡を飛ばす〜。
SSは、アステリアでもてもてのakasiya氏。

当日になって、以前の素材を再利用して作りました。
レーダーで周りのアバターを確認して、♡を飛ばす〜。
SSは、アステリアでもてもてのakasiya氏。

2009年11月29日
再会
最近お会いしていなかったHanepinさんに再会しました。
以前のビギセンでの知り合いもインしなくなった人が多くなって、ちょっと寂しい気分がします。
それだけに、久しぶりに会って、いろいろ話するんは本当に楽しいものでした。
もっとも、フレ登録しているんだから、お互いにインしているときに会いに行けばいいことなんですけどね。

以前のビギセンでの知り合いもインしなくなった人が多くなって、ちょっと寂しい気分がします。
それだけに、久しぶりに会って、いろいろ話するんは本当に楽しいものでした。
もっとも、フレ登録しているんだから、お互いにインしているときに会いに行けばいいことなんですけどね。
