2011年03月05日
English Cafe移転
長らくお世話になったMetabirds Sea 1の最後の姿。
English Cafeとビギセンが見えています。
本当にありがとう〜。

で、いろいろ考慮、相談したのですが、Shodoshimaに移転することになりました。
観覧車をどけた後に、建物を移転し、上半分を完全に作り替えました。
以前よりも軽い感じになって、なかなか快適(自己満足)。
ちょっとずつ、手を加えて、楽しい場所にしたいと思っています。
遊びにきてね。

English Cafeとビギセンが見えています。
本当にありがとう〜。

で、いろいろ考慮、相談したのですが、Shodoshimaに移転することになりました。
観覧車をどけた後に、建物を移転し、上半分を完全に作り替えました。
以前よりも軽い感じになって、なかなか快適(自己満足)。
ちょっとずつ、手を加えて、楽しい場所にしたいと思っています。
遊びにきてね。

2011年02月20日
ビギナーセンター移転
Metabirds Sea 1のビギナーセンターが移転ということで、常連さんがお別れ(?)パーティーを開いていました。
私がビギナーセンターに顔を出すようになってから、たぶん5回目くらいの移転じゃないかな。
また、同時に、English Cafeも移転しないといけないようなので、移転先を考えています。
今度はビギナーセンターの近くというのは難しそうなので、さあ、どうしよう?


私がビギナーセンターに顔を出すようになってから、たぶん5回目くらいの移転じゃないかな。
また、同時に、English Cafeも移転しないといけないようなので、移転先を考えています。
今度はビギナーセンターの近くというのは難しそうなので、さあ、どうしよう?


2011年01月03日
観覧車 in Shodoshima
だいぶ前に作った観覧車(あちらでは、Ferris Wheelと言うのが一般的らしい...)をShodoshimaに設置してみました。
これも商品化したいんだけど、設置が面倒なので、工夫が必要ですね。
他にもいろいろと遊べるものを出しています。遊びにきてね〜。

これも商品化したいんだけど、設置が面倒なので、工夫が必要ですね。
他にもいろいろと遊べるものを出しています。遊びにきてね〜。

2011年01月02日
2010年12月27日
クリスマスinビギセン
ビギナーセンターでのクリスマスパーティーに顔を出しました。
花火がばかすか上がって、これにはテロリストもびっくり?

Sayuさんの作ったクリスマスプレゼント、いただいてきました〜。

花火がばかすか上がって、これにはテロリストもびっくり?

Sayuさんの作ったクリスマスプレゼント、いただいてきました〜。

2010年12月19日
English Cafe冬支度
English CafeのDavos先生が相変わらず薄着なので、教室に暖炉とカーペットをしいてみました。
これでちょっとは、あったかく感じられるかな〜。
お気軽に遊びにきてね!

これでちょっとは、あったかく感じられるかな〜。
お気軽に遊びにきてね!

2010年12月03日
ラ○ュタもう一回
先日のラ○ュタが気に入ったので、もう一回見てきました。
どうも目的のオブジェクトを右クリックすると、思いどうりの動作をしないことがあるみたいで、たんに左クリックしたほうがいいみたい。
前半、空を歩いて行くのは、どうかな〜?なので、あそこは飛行機(ケイジ?)にのって、びゅ〜んと行きたかった。
でも、気に入っています。


どうも目的のオブジェクトを右クリックすると、思いどうりの動作をしないことがあるみたいで、たんに左クリックしたほうがいいみたい。
前半、空を歩いて行くのは、どうかな〜?なので、あそこは飛行機(ケイジ?)にのって、びゅ〜んと行きたかった。
でも、気に入っています。


2010年11月29日
ラ○ュタ
ラ○ュタを思わせる(汗)、アトラクションに呼んでもらって、遊びました。
ラ○ュタについてからは、すごく良くできていて、楽しみました。
最近、お出かけもあまりしなくなっているので、新鮮でした。

続きを読む
ラ○ュタについてからは、すごく良くできていて、楽しみました。
最近、お出かけもあまりしなくなっているので、新鮮でした。

続きを読む
Posted by Halfapple at
17:06
│Comments(0)
2010年11月18日
Swing
Airyのぶらんこにのって、しばらくお話しました。
きーこ、きーこって、音が鳴っていい感じ。
子供の頃、公園で遊んだ日々って、長いこと続いたような気がするけど、あとから思うと数年間のちょっとした期間。
Second Lifeもどんどん変わって行く...。
BungeeJumpが完成したら、ぶらんこの改良版にとりかかろうかな?

きーこ、きーこって、音が鳴っていい感じ。
子供の頃、公園で遊んだ日々って、長いこと続いたような気がするけど、あとから思うと数年間のちょっとした期間。
Second Lifeもどんどん変わって行く...。
BungeeJumpが完成したら、ぶらんこの改良版にとりかかろうかな?

2010年11月09日
部屋作り
最近、English Caleに来てくれる生徒さんが、ちょっと増えてきて楽しくなっています。
新しい生徒さん、Sayuさん、Davos先生にも感謝です〜。
(たぶん)無料で使えるというHome、放置していたのですが、ちょっとだけ家具を置いてみました。
う〜ん、部屋作りというのは、あまり私にはあってないかな〜。

新しい生徒さん、Sayuさん、Davos先生にも感謝です〜。
(たぶん)無料で使えるというHome、放置していたのですが、ちょっとだけ家具を置いてみました。
う〜ん、部屋作りというのは、あまり私にはあってないかな〜。

2010年09月27日
エアロバイク
以前のモーターバイクなどの部品を流用して、ママチャリを作ってみました。
普通では面白くないので、ジャンプすると、エアロバイクに変形するようにしてみました。
乗り物で装着型は、あまり好きじゃなかったのですが、けっこう面白いこともできそうですね。

続きを読む
普通では面白くないので、ジャンプすると、エアロバイクに変形するようにしてみました。
乗り物で装着型は、あまり好きじゃなかったのですが、けっこう面白いこともできそうですね。

続きを読む
2010年09月18日
2010年09月12日
呪霊総合病院
呪霊総合病院〜Juryo〜
aquel sim(206.114.3251)
ちょっと季節外れ気味なのですが、行ってきました(まだ、めちゃ暑いし)。
以前の心霊病院と同じスタッフが係わっているのでしょうか?
割と似たテイストもあるのですが、結構パワーアップされていて、夜中にやっていると、ぞくっとしてきました。
一見の価値は十分にあります〜。

aquel sim(206.114.3251)
ちょっと季節外れ気味なのですが、行ってきました(まだ、めちゃ暑いし)。
以前の心霊病院と同じスタッフが係わっているのでしょうか?
割と似たテイストもあるのですが、結構パワーアップされていて、夜中にやっていると、ぞくっとしてきました。
一見の価値は十分にあります〜。

2010年09月04日
Svarga復活
何気なく検索してみたら、Svargaが復活しているようでした。
SL初期からの伝説的な美しい島、まだ行ったことのない方はぜひ〜。
ドネイションしようと思ってオーナーのプロフを見たら、「ほとんどインしていないので、ノートを送ったりしないで」と書いて会って、ちょっと複雑な気分...。

SL初期からの伝説的な美しい島、まだ行ったことのない方はぜひ〜。
ドネイションしようと思ってオーナーのプロフを見たら、「ほとんどインしていないので、ノートを送ったりしないで」と書いて会って、ちょっと複雑な気分...。

2010年08月22日
English Cafeお色直し
English Cafeお色直し...というか、前回、私のミスで、もともとのテキスチャを失ってしまったので、新たに作り直しました。
全く同じというのもつまらないので、もう少しオープンな作りにしました。
先週はトラブルもありましたが、新しい生徒さんもけっこう来てくれたので、今週どうなるか楽しみです。
みんな、来てくださいね。
教訓、「建物がいったん完成したら、次に編集するまではロック済みにしておくこと。」

全く同じというのもつまらないので、もう少しオープンな作りにしました。
先週はトラブルもありましたが、新しい生徒さんもけっこう来てくれたので、今週どうなるか楽しみです。
みんな、来てくださいね。
教訓、「建物がいったん完成したら、次に編集するまではロック済みにしておくこと。」

2010年07月26日
メタバのビギセン
メタバーズシー1のビギナーセンターにいつものように、顔出ししてました。
どうも、今月いっぱいで終了ということになりそうなので、日曜日のビギセンは今回で最後になりそうです。
SLを始めた頃から、通っていた場所(何度も移転があったけど...)なので、寂しくないといえば嘘になります。

どうも、今月いっぱいで終了ということになりそうなので、日曜日のビギセンは今回で最後になりそうです。
SLを始めた頃から、通っていた場所(何度も移転があったけど...)なので、寂しくないといえば嘘になります。

2010年07月13日
ビーチバレー特訓中
ビーチバレーで4人プレイができるように改造しました。
多少不具合があるようなので、一人で4人プレイの特訓中?。
あとは、プレイ開始時にダイアログを出して、何人プレイか選べるようにしなくては...。

多少不具合があるようなので、一人で4人プレイの特訓中?。
あとは、プレイ開始時にダイアログを出して、何人プレイか選べるようにしなくては...。

2010年07月11日
ビーチバレー
この間からいじっていたビーチバレーが、一応動くようになったので、アステリアで試してみました。
若干の問題はあるけど、なかなか感じが出ています。
できれば、4人くらいでも遊べるようにしたいんだけど、それは敷居が高そう〜。

若干の問題はあるけど、なかなか感じが出ています。
できれば、4人くらいでも遊べるようにしたいんだけど、それは敷居が高そう〜。

2010年07月10日
フリービー
ふわふわゆーれい(GHOST)と、スイカのフリービー、English Cafeの床下にこっそりと置きました。
Metabirds Sea 1にお越しの方は、ぜひお試しください。
English Cafe今週から再開しています。
English Cafe

Metabirds Sea 1にお越しの方は、ぜひお試しください。
English Cafe今週から再開しています。
English Cafe
