ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Halfapple
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2010年07月05日

スイカパーティー

長いことお世話になってきたビギナーセンターが、今月限りで、終了とのこと。
寂しいですが、しょうがない〜。
ということで、今日も遊びに行っていました。
去年作成のスイカをみんなで、むしゃむしゃ。



  


Posted by Halfapple at 22:52Comments(0)お出かけ

2010年07月02日

ふわふわお化け

Airyで、ふわふわ浮かぶアニメの話が出たので、そのアニメと作例として、ふわふわお化けを作ってみました。
スカルプトで、継ぎ目のないお化けをきれいに作るのにちょっと考えました。
完成したら、フリービーにしたいと思っています。
今年の夏は、これで、ひやり〜。



  


Posted by Halfapple at 10:23Comments(0)創作物

2010年06月08日

バンジージャンプ

バンジージャンプが一応遊べるようになったので、AIRYに設置してみました。
はね具合とか、途中で降りたときの処理とか、まだ改良が必要ですが、けっこう楽しく遊べます。
でも、商品化するには、まだまだだな〜。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 23:38Comments(2)創作物

2010年05月24日

New Students

先週のEnglish Cafe、一日だけですが新しい生徒さんが二人来てくれました。
たまにでも続けて来てくれるといいんですけど。
Davos先生も相変わらず、体を張った(?)大胆な衣装で来てくれています。
日によっては、衣装と呼びかねるようなもののときも...。
English Cafe



  続きを読む


Posted by Halfapple at 16:50Comments(0)英語

2010年05月18日

ウォータースライダー2010年版

ウォータースライダー、以前にも作ったのですが、2010年版を作ってみました。
今年は直線一本勝負!
まだいくつか仕上げの必要があるようですが、Airyに置かせてもらって、試してみました。
最近、制作のアイデアが湧いてこなかったのですが、久々に制作を楽しんでいます。



  


Posted by Halfapple at 11:20Comments(0)創作物

2010年05月10日

初音ミクとネギ

初音ミクが何故ネギを持っているのか?
以前から気になっていたので、ググってみました。

すると、みんな疑問に思うのか、いろいろと解説が...
http://ascii.jp/elem/000/000/100/100009/

すっきりと、疑問解決ついでに、ミクのコスをしてみました。
でも、アニメキャラは、頭もかぶり物じゃないと、厳しいな〜(大汗)。
教訓、疑問に思ったことは放置せずすぐ調べる!



  


Posted by Halfapple at 22:52Comments(0)

2010年04月25日

ぶりぶり

最近、物作りのアイデアがわかないので、着せ替えを楽しんでいます。
今回思い切って、メイドのような、ロリっぽいお嬢様のようなお衣装にしてみました。

昨日、BABAで昔の知り合いに会ってきました。
あの辺はこれまで、あまり行っていなかったのですが、ビンゴゲームでみんな楽しんでいました。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 11:04Comments(0)

2010年04月07日

巣鴨を訪問

巣鴨など、いくつかのSIMが今月末で閉鎖になるというので訪問してきました。
中でも、巣鴨は心霊病院があったりして、何回か遊びに行っていたこともありました。
あの時は、(今よりもさらに)低スペックPCだったので、時折金縛り状態になったりして、怖かった...。
わりとなじみの場所だったので、寂しい感じがします。
今回訪れてみると、SIM中心にかつての面影が残っているだけで、あとはほとんど原っぱでした...。



  


Posted by Halfapple at 12:08Comments(0)お出かけ

2010年03月17日

チャットキーボード色違い

チャットキーボード色違いを何種類か作ってみました。
おまけとして、キーボードを打っているときに花びらが舞うようにしてみました。
ノートPCと同色の花びらが舞うのは、なかなか優雅かも。
AiryのUFOキャッチャーの景品にも入れました。


  


Posted by Halfapple at 10:24Comments(0)創作物

2010年03月08日

チャットキーボード

ビギセン仲間の大先輩が持っていたチャットキーボードがかっこよかったので、真似して作ってみました。
ついでに、アステリアのロゴマークを入れてみました。
黒だけだとさびしいので、何色かカラーバリエイションも作ってみます。
新学期に向けて、いいんじゃないかな...?


  続きを読む


Posted by Halfapple at 12:21Comments(0)創作物

2010年02月28日

バスタオル

アステリアに温泉が湧いたようなので、バスタオルを作ってみました。
久しぶりにBlenderでこねこね...。
立ちアニメと入浴アニメも入れてみました。
さっそくアステリア温泉で入浴、あったまりました。
もちろん、フリービーとして置いてあります。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 10:25Comments(0)

2010年02月22日

電撃リングのパッケージ

電撃リングのパッケージを作るために、某鬼娘風になってみました。
フリービーにしますので、よろしく。
Asteria温泉ができたようなので、バスタオルをスカルプで作ってみるつもりです。



  


Posted by Halfapple at 14:00Comments(0)

2010年02月15日

バレンタインday

今年のバレンタインイベントになにか作ろうと思いながら、アイデアが浮かばず...。
当日になって、以前の素材を再利用して作りました。
レーダーで周りのアバターを確認して、♡を飛ばす〜。
SSは、アステリアでもてもてのakasiya氏。



  


Posted by Halfapple at 09:32Comments(0)ともだち

2010年02月08日

感電!

電撃リング、いくつか改良しました。
感電したときに派手なパーティクルが出るのと、数回電撃をくらうと倒れるようにしました。
また、自分で感電した場合には、他の人には影響しないようにしました。
フリービーにしますので、楽しんでください。
Airyでもみんなで、Dengeki!!
けっこう気に入ってもらったみたいで、満足。

English Cafe




  


Posted by Halfapple at 17:00Comments(0)創作物

2010年02月04日

電撃!

稲光のパーティクルを使い回して、なにかできないかと考えて、「電撃リング」を作ってみました。
某鬼娘まんがとは、直接の関係はありません(?)。
近くに同じリングをつけている人がいると、感電させることができます。
何回か感電すると、倒れるように改良したら、面白いかも?
English Cafeも、新しい人や懐かしい人が来てくれて、にぎやかでした。
English Cafeでまた〜り



  


Posted by Halfapple at 11:45Comments(0)創作物

2010年01月26日

雪だるま

確か去年作った雪だるまを引っ張り出してきて、スクリプト改造しました。
touchすると、小さくなって溶けてしまう〜というものです。
以前に作ったときは、溶けた後の水たまりを別プリムにしていましたが、今回はそれも含めて1プリムですましました。
その他、大杯やら、ちゃぶ台返し、雪合戦のフリービーが、English Cafeの床下にこっそり並べられています。



  


Posted by Halfapple at 17:55Comments(2)創作物

2010年01月21日

雪合戦

雪合戦のフリービーの箱を作りました。
雪玉を投げるだけでなく、雪を集めたり、投げた後転ぶアニメも追加しているので、なかなか楽しいものになったと思います。
ただ、自分一人で遊んでいると、マウスルックにした状態では自分のアニメが見られないのが難点...。
English CafeとAiryに置いてあるので、遊んでみてください。
English Cafe



  


Posted by Halfapple at 11:34Comments(0)創作物

2010年01月15日

雪合戦

しばらく、English Cafeのことで、いろいろやっていたので、物作りを休んでいました。
あちらも一段落しそうなので、雪合戦アイテムを作ってみました。
手に装着したオブジェクトからRezObjectした場合の飛んでいく方向が心配だったのですが、テストした範囲では、マウスルックで照準した方向に飛んでいくみたいでした。
いくつかアニメ(雪を集めるところ、滑って転ぶところ)も追加して、楽しめるようにしました。
テストもかねて、Airyの友達と雪合戦。



  


Posted by Halfapple at 20:06Comments(0)

2010年01月09日

New Year's Party

English Cafeの New Year's Party がありました。
私は普段、ダンスなどに行かないので、1時間半近くの間、退屈するかと思っていたのですが、楽しく過ごすことができました。
音楽はなぜか80年代くらいのエレポップぽものが多いようでした。主催者のリクエストだったのでしょうか?
大半の曲を知っていたことは、秘密です...。
Davos先生の大胆な衣装(というのでしょうか?)が、激しい踊りのため?に○○○したことも、また秘密。



  


Posted by Halfapple at 18:17Comments(0)英語

2010年01月02日

English Cafe in Metabirds

カフェの建物、だいぶ完成しましたが、なんか寂しいので庇をつけてみました。
ちょっと華やかな感じになったでしょうか?
ついでに、フリービーも2種類置いてみました。
来週からはここでクラスできるかな〜?



  


Posted by Halfapple at 21:03Comments(0)英語