ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Halfapple
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年10月03日

ウェディング

昨日、Shatekiさんとmioさんの結婚披露宴に出席してきました。
とはいうものの、遅刻していって、(RL用事のため)早めに抜けて帰ったのは内緒です(ごめん〜)。

SLでの結婚の話は良く聞くのですが、実際に出席したのははじめてで、結構新鮮でした。
式の次第なんかも考えていたみたいだし。
思っていたよりずっと本格的で立派な物でした。

お幸せに〜。



  


Posted by Halfapple at 23:14Comments(0)お出かけ

2009年10月01日

キャタピラ

キャタピラを試作してみました。
装着して、アバターの動きを検出しようとすると、たまにうまく行かないのがちょっと不思議。

他に自動作成迷路も試作しています。
今のところ、10m画のものでテストしています。
20m画のものを最終的に作る予定で、結構遊べそうです。
紹介は、また次回に〜。


  


Posted by Halfapple at 20:14Comments(0)創作物

2009年09月26日

枯れ葉

以前に渦巻く枯れ葉を作ってみたかったのですが、うまくいかなくて、今回再挑戦しました。
パーティクルを渦巻かせる方法をいろいろ試したのですが、やはり失敗。
結局テキスチャアニメで表現することにしました。
できばえは、そこそこですが、秋の雰囲気はでてる???



  


Posted by Halfapple at 21:11Comments(0)創作物

2009年09月13日

シャンペンファイト

思いつきで、泡が吹き出るシャンパンを作ってみました。
Googleで動画を調べたら、シャンパンの掛け合いって、シャンパンファイトって言うらしいですね。
最初に作ったアニメは後ろから見られると、誤解を招きそうなので(大汗)、作り直しました。
こんな小物で、みんなで遊べる物を作るのは楽しいです。
Airyのラッキーボードにも入れてもらえるようなので、来てくださいね〜。



  


Posted by Halfapple at 10:36Comments(0)創作物

2009年08月21日

人間大砲

人間(アバターだ...)大砲を作ってみました。
アイデアとしては、非常にありきたりなんだけど、airyで公開するとわりと好評なので、完成させることにしました。
ちょっとずつ飛距離を伸ばしています。
こういうものを試すのに、広い砂場はありがたいです(荒らしさんもよく来るけど...)。

ソラマメ有料化で、このブログはどうなるのかな...。



  


Posted by Halfapple at 12:25Comments(2)創作物

2009年08月17日

ロケット花火

打ち上げ花火がけっこう楽しかったので、調子に乗って、ロケット花火を作ってみました。
今回はスクリプトもオリジナルで、わりとシンプルにしてみました。
打ち上げる方向が少しでたらめになるように、また、花火のパーティクルを4種類にしてみました。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 23:01Comments(0)創作物

2009年08月04日

花火

Webを彷徨っていたら、かっぱさんが花火のスクリプトを公開していました。
面白そうなのでこれを利用して、打ち上げ花火を作ってみました。
そのままでは、なんなので効果音の追加と、花火のバリエーションを追加しました。
さっそくAiryでお披露目。
最近、English Cafeの話題はここでは書いていませんが、リンクのEnglish Cafe Studentsの方に時々投稿しています。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 17:00Comments(0)

2009年07月26日

スイカ割り

スイカ割りゲーム(?)を作ってみました。
一人では遊べないのが、ちょっと残念ですが...。
ぱか〜んと割れたときの爽快感は、なかなか(自画自賛)。
アバターの身長が大きすぎると、ちょっと回転しにくいみたいなのが問題かな?



  


Posted by Halfapple at 23:31Comments(0)創作物

2009年07月17日

観覧車

以前にメタバの一角に土地を借りていた頃、観覧車を設置していました。
ネオンサインのかわりに、パーティクルがいろいろなパターンで中央から外側に向けて出てくるのが自慢でした。
なかなかのお気に入りだったのですが、土地代が高くて、現在は撤収しました。
ゴンドラを移動させるのと、それに同期して本体を回転させるために結構計算をしていたので、そこそこSIM負荷があったかもしれません。



  


Posted by Halfapple at 15:04Comments(0)創作物

2009年07月15日

タンデム自転車のパッケージ

タンデム自転車のパッケージです。
あの3人組の逃走用の自転車を(ちょっと)意識しています。
通常モードとおしおきモードが切替可能で、お仕置きモードでは、自転車への衝撃があると、爆発が起こり乗員が吹き飛ばされます。
これで、わずか96L$!
AIRYのブースにて発売します〜。



  


Posted by Halfapple at 13:52Comments(0)

2009年07月13日

射的場

射的場がたいぶ形になってきました。
的を物理の状態でRezしていたのですが、これだと不安定で、的が暴発することがありました。
かわりに弾が当たってから、物理に切り替えても不自然でないので、こちらでいくことにしました。
サンドボックスでこれをテストしていると、「武器使用だ〜と」いって、BANされないか心配で、びくびくしながら過ごしています。



  


Posted by Halfapple at 12:21Comments(0)創作物

2009年07月10日

スイカ、スイカ




このスイカを利用して、スイカ割りゲームを作りかけています。
平行して射的ゲームもかなり完成(SL廃人という声が...)。

それから、タンデム自転車の販売用のパッケージもできました。
見かけたら、買って下さいね〜。  


Posted by Halfapple at 23:22Comments(0)創作物

2009年07月07日

すいかパーティー

数日いじっていたスイカがほぼ完成したので、Airyでお披露目、すいかパーティーとなりました。
ぺっぺっと種を吐き出していたので、来年は、このへんがスイカ畑になっていることでしょう。
ラッキーチェアの商品にこのスイカを入れていただくことになりました。



  


Posted by Halfapple at 14:32Comments(0)創作物

2009年06月27日

かたつむり

季節にちなんで、かたつむりを作ってみました。
本当は、以前に作っていたものに、動きをつけてみたものです。
頭をきょろきょろさせて、なかなか可愛いのですが、もうちょっと動きを大きくした方が分かりやすくて良かったかな?
肩の上だと目立たないので、頭の上にのせてお出かけ...。



  


Posted by Halfapple at 12:24Comments(0)創作物

2009年06月26日

馬うまうま...

akhal Murfinさんの作品展をAIRYの仲間と一緒に見に行ってきました。
絵のことは、詳しくないのですが、和風のタッチで力強い馬などが描かれていました。
外人さんにさっそく一枚売れたそうです。
場所はこちら
Beautiful Bargain & FREE Gifts G, Jessgate (139, 169, 75)

タンデム自転車もだいぶ改良がすすみました。
お仕置きモードでのアクションもなかなか楽しい(自画自賛...)。



  


Posted by Halfapple at 18:19Comments(0)お出かけ

2009年06月23日

タンデム自転車

一週間ほど前からいじっていたタンデム自転車がほぼ完成したので、Airyで試運転してみました。
試運転にしては、怪しい格好でコスプレしてますが...。
Airyの仲間とひとしきり楽しみました。

お仕置きオードでの動作もまずまず。
あと、お仕置きモード作動後に全体の色を真っ黒にして、タイヤを変な方向に回転させたいと思っています。



  


Posted by Halfapple at 14:41Comments(0)創作物

2009年06月08日

Svargaの思い出

Svargaがアクセスできなくなって、しばらくたちます。
SLを始めて最初の頃に訪れて、美しさに感動しました。
また、WindLightブラウザをダウンロードしたときには、改めて美しさに感動した思い出があります。
ちょっと前から、資金不足なので募金をお願いというお知らせも出ていました...。
こういう優れた場所は、Lindenがサポートしてくれてもとも思いますが。



  


Posted by Halfapple at 15:03Comments(0)お出かけ

2009年05月31日

ASAHI休止

今日ASAHIに行ってみると、5/31をもって、休止になるとのこと。
理由は、グリーファーが多いことらしい...。
確かにいろいろちと、嫌がらせをうけることも多い場所でしたが、だだっ広くて乗り物などを試すには良い場所だったのに残念です。



  続きを読む


Posted by Halfapple at 22:01Comments(0)お出かけ

2009年05月28日

スイミングボード設置

しばらくいじっていたスイミングボードをAirlyの海岸に設置して貰いました。
泳ぐ速度にあわせて、アニメを変更したりもしたいのですが、とりあえず遊べる状態にはなりました。
立ち泳ぎ、平泳ぎ、クロール、バタフライ、背泳ぎ、プラスアルファができます。
水着に着替えて海に入れば、気分はもう夏真っ盛り...。



  


Posted by Halfapple at 14:45Comments(0)創作物

2009年05月26日

ラモス

これは、今までの作品の中でわりと気に入っている、ラモスちゃん。
羽ばたくはね(翼?)を作ってみたかったのですが、なかなか難問でした(当時...)。
また、SLを始めて最初の頃に作ったので、スカルプトプリムが使えなくて、基本プリムだけで作りました。
その後、多少改良して、今でもたまにお空の散歩をしています。
レトロなキャラな割に、結構名前が知られているののが不思議。



  


Posted by Halfapple at 14:47Comments(0)商品